診療内容
一般皮膚科
当院は保険診療を主体とし、下記のような皮膚疾患一般を全て扱います。
- にきび・稗瘤腫
- アトピー性皮膚炎・湿疹
- じんましん
- 掌蹠膿疱症
- 乾癬
- 水虫
- たこ・ウオノメ
- いぼ
- 脂漏性角化症
- ウイルス性いぼ(疣贅)
- 首いぼ(スキンタグ)
- 茶あざ・青あざ・赤あざ
- ほくろ
- 粉瘤(アテローマ)
- 傷あと・ケロイド
- やけど
- 重症腋窩多汗症(保険適応あり)
小児皮膚科
上記一般皮膚科に加え、水いぼ、手足口病など小児期に特にかかりやすい病気の診察も得意としています。
また、いちご状血管腫、扁平母斑、異所性蒙古斑などの小児期の治療が重要となる病気についても、大学病院レベルまで考慮し、どのような治療計画が適切か、見通しを含めご説明可能です。
他科を含めた関連病院とも連携し、お子様の皮膚の健康を守るお手伝いをいたします。
赤ちゃんに多い疾患
- 乳児湿疹
- アレルギーによる皮膚症状
- とびひ
- おむつかぶれ
- 茶あざ・青あざ・赤あざ・ほくろ
幼児・児童に多い疾患
- 小児のアトピー性皮膚炎
- じんましん
- とびひ
- 虫刺され
- ウイルス性発疹
- みずぼうそう
- 手足口病
- みずいぼ
- ヘルペス
- 麻疹・風疹・リンゴ病など
- 頭じらみ
- 手足のいぼ
- 茶あざ・青あざ・赤あざ・ほくろ
- 円形脱毛症
- 掌蹠多汗症
思春期に多い疾患
- 思春期にきび
- 茶あざ・青あざ
- 毛孔性苔癬
- 円形脱毛症
- 多汗症(保険)
皮膚外科
ほくろ・いぼ・粉瘤などの切除術を行っております。
皮膚を一部切り取り調べる「皮膚生検」、腫瘍をすべて取り除く「皮膚腫瘍切除術」、あえてすぐには手を出さずに「経過観察」するなど、患者さま毎に適した治療選択肢をご提示いたします。
美容皮膚科
- しみ・肝斑・あざ
- ほくろ・いぼ
- にきび・にきび跡
- 毛穴の開き・黒ずみ
- しわ・たるみ
- 多汗症
- ピアス穴あけ
- 美肌・エイジングケア
- 体力維持・疲労回復
- まつ毛育毛
- 薄毛治療
- 保険診療
アレルギー科
- アレルギーの病気について
花粉症
- 花粉症の治療
疲労回復・エイジングケア
- 体力維持・疲労回復